安心の医療脱毛
横浜市都筑区の美容皮膚科、形成・美容外科である松井クリニックでは短い期間で痛くない脱毛をしたいというお悩みにお応えしています。
本来「脱毛」は医療行為です。「永久脱毛」が受けられるのは医療認可のある機器を使用している医療機関のみです。あらゆる肌質・毛質の患者様のご要望にお応えできるよう様々な医療脱毛器をご用意しております。
当クリニックでは非常にリーズナブルな価格で最先端の脱毛施術をご提供しています。脱毛は患者さまによって満足度のレベルがかなり異なります。そのため、価格は1回ずつの低料金での設定とし、ご満足いただけるまで、何度でもお気軽にお受けください。なお、施術に健康保険が適用されるケースもあり、施術後は保険適用のローションを処方することもございます。ご来院の際は、健康保険証を必ずお持ちください。
下記施術以外にも多くの脱毛施術をご用意しております。詳しくは美容サイトをご覧ください。
LightSheer Duet(おすすめNo.1)
LightSheer Duet はメラニンに吸収されやすいダイオードレーザを2つの高度な技術、ChillTipとHigh-Speed Integrated
Technology(HIT)によってより効果的に発揮させて脱毛を行います。痛みが少ないため麻酔の必要がありません。男性のヒゲの脱毛にも適しています。
ソプラノアイス(おすすめNo.1)
ソプラノアイスは最新型の蓄熱式の脱毛レーザーでメラニン色素だけでなく毛包をターゲットにしているため地肌の色を選ばず、日焼けした肌にも安全に照射できます。またうぶ毛などの色素の薄い毛にも有効です。
1~1ヶ月半に1回、最短4ヶ月で永久脱毛が可能です(個人差はあります)。また最近ではお子様の脱毛希望が非常に多くなってきています。脱毛を開始するのは小学校高学年以上がおすすめです。ソプラノアイスは、ほぼ痛みがないため小さいお子様でも施術は可能です。
脱毛施術の注意点
毛には成長サイクルがあり、成長期・退行期・休止期の毛が混在しています。どの機種も主に成長期の毛に対し効果があるため1回の施術で脱毛できるのは2~3割になります。
施術におけるリスク・副作用について
・赤み、腫れ、かゆみなどが発生する可能性があります。
・硬毛化の症状(毛が太く硬くなる症状)が出る場合があります。
・毛嚢炎というニキビのような症状が起きる可能性があります。
監修者紹介
理事長・院長 松井 潔
松井クリニックは昭和43年、横浜市都筑区勝田町に松井医院として開院し、約32年間、私の父(故 前理事長)が内科・小児科・婦人科を主に、地域に根差した診療を行ってまいりました。
当クリニックは、形成外科, 美容皮膚科, 皮膚科, 内科, 整形外科と幅広い診療科目を扱っており、あなたの健康と美容をトータルサポートしています。
気軽にニキビやシミ、しわ、たるみなどの治療、ほくろや傷跡などの手術が受けられる診療体制をとっており、日本形成外科学会認定医による最先端の美容治療を非常にリーズナブルな料金で提供しています。
男性の「こうなりたい!」という想いを叶えるために、全力でサポートさせていただきます。
略歴
昭和39年 横浜市生まれ
平成2年 北里大学医学部卒業
横浜市民病院・北里大学病院・同救命救急センター・湘南鎌倉総合病院などに勤務し、プライマリーケアから高度難治医療まで、あらゆる診療科を学ぶ
平成12年5月 松井クリニツク開院
日本形成外科学会認定医
その他各種関連医学会会員